「ねっと通販勉強くらぶ」入会のご案内
その為に当会では以下を実施します。
- ・FaceBookに非公開グループを運営し、お互いが誰かを認識したうえで本気の情報交換を行います。
グループにはファシリテーターがその時その時に応じて投稿を行います。これによりその時に起きている事に対する対策に参考にする事が出来、ファシリテーターがどのような視点なのかを勉強することが出来ます。
- ・月1回動画配信による会員向けセミナーを実施します。当日ご参加いただけなくても、事前にお題に対する質問や意見を受け付け反映します。また後日動画をご覧いただけれるように致します。
- ・メール、メッセージアプリ等において困ったことに対してご相談いただければアドバイスを差し上げます。
(不定期開催)
- ・同じモール出店者内において共同イベントを企画し実行するときは参加いただけます。
- ・不定期にオフ会を企画いたします。
- ・リアルセミナー開催時に会員価格でご参加いただけます。
(準備中)
- ・月1回セミナーとはZOOMにおいて、「お題に対する議論会」やオンライン飲み会等を企画いたしますのでご参加いただけます。
- ・(貴社の契約にもよりますが)運送会社のコードシェアにより、現在より安価に出荷いただけるサービスを現在調整中です。
※青森県内の店舗様は早期に開始可能であると考えております。
※他県のお客様は少々時間をいただくと想定しております。
- ・実際に貴社の数字、ページをみながらアドバイスをする、ZOOMにおける面談サービスについて会員価格でご利用いただけます。
- ・貴社のページ等に対してコメントを差し上げるサービスについて会員価格でご利用いただけます。
- ・従業員向けセミナーなども会員価格をご用意する予定です。
- ・講演依頼についても会員価格をご用意する予定です。
※サービス内容について変更する場合があります。その場合には当欄に記載致します。
※準備中のものについてはサービスインしない場合もございます。
以上2点あらかじめご了承ください。
当会の目的は「インターネットによる通信販売(EC)を行っている(これから始めようとしている)方が、お互いに 協力・切磋琢磨し、売上・利益を向上させながら、ネット販売を永年続ける事を"本気で"目指すことで、結果として地域活性をすること」です。
「売上UPの秘訣(答え)を教えます」系のセミナーでも無ければ、ただの仲良し会でもありません。ましてや経験のない人間がコンサルタントと題して教える会でもありません。
楽天ショップオブザイヤー2017 パソコン・周辺機器 ジャンル大賞
楽天ショップオブザイヤー2019 パソコン・周辺機器 ジャンル賞
等様々な賞を受賞した「コンプモト株式会社」の葛西をメインファシリテーターとし、ECを行っている会社がお互いに協力・切磋琢磨しながら、売上・利益を向上させながら、永年続く企業を"本気で"目指すことで、結果として地域活性をめざす会です。